EDとは
EDはErectile dysfunctionの略語で、日本語では「勃起不全」と訳されます。国内の患者数は1200万人ともいわれ、潜在的な患者数も含めると、さらに多くの方がEDの症状に悩んでいるのではないかと考えられます。勃起不全といえば、全く勃起しない状態だけを指すと思われる方も多いのですが、性行為の途中で萎えてしまったり、勃起するまでに時間がかかってしまう、十分な勃起が持続しないなどの症状もEDに含まれます。EDを引き起こすと自分に自信がなくなったり、パートナーとの関係に摩擦が生じてしまうことも考えられます。早急に専門医を受診し、適切なED治療薬の処方を受けることが、ED治療への第一歩となります。
EDの主な原因
EDを引き起こす原因は多岐に渡りますが、治療を進めていく上で、症状を引き起こす要因を知っておくことは非常に重要です。EDの原因は主に以下の3つに分類されます。
1.器質性ED
高血圧や糖尿病、心血管障害、内分泌機能の低下、外傷など、物理的な身体の障害を原因として起こるEDを総じて器質性EDと呼びます。例えば動脈硬化が起こると、血管が十分に拡張されなくなることから、全身を巡る血液の循環が悪くなります。陰茎を通る動脈の動脈硬化が進むと、陰茎海綿体への血液の流入も滞り、EDを引き起こしやすくなります。また、外傷によって陰茎に何らかの損傷が起こり、EDになる場合もあります。
2.心因性ED
若年層にも見られる心因性EDは、器質性EDのような物理的な原因ではなく、過去の性体験の失敗に起因するものや、自分はEDに違いないなどといった精神的な思い込みによるものが主な原因となります。不妊治療中の夫婦間で、毎月の排卵日が男性側にとって精神的なプレッシャーとなり、EDになるといったケースもあります。また、仕事に対する過度なプレッシャーや、家庭やコミュニティなどの人間関係のストレスが原因でEDになる場合もあります。
3.薬剤性ED
持病などで日常的に服用している薬剤によって引き起こされるEDを薬剤性EDと呼びます。主に中枢神経に作用する、抗うつ薬、抗けいれん薬や、末梢神経に作用する鎮けい薬、抗コリン薬、循環器系の治療で用いられる降圧剤や不整脈治療薬、血管拡張剤、消化管に作用する消化性潰瘍治療薬などの薬剤が原因となります。持病があって薬剤性EDになってしまったという場合もED治療薬を用いた治療が可能です。ただし、服用中の薬がED治療薬と併用できない場合もある為、ED治療薬の個人輸入や通販での購入など、ご自分で服用の是非を判断せず、必ずED治療専門の医院を受診しましょう。
生活習慣におけるED発症リスク
EDと生活習慣には密接な関係があります。不規則な食生活・睡眠など日々の不摂生が重なってEDの原因となることもあります。これらを改善することは、EDの発症を未然に防ぐことに繋がります、
1.運動不足
社会人になると仕事と家の往復で、運動を全くしなくなったという方も多いのではないでしょうか。あるデータでは運動を全くしない人のED発症リスクは、週2時間半以上のランニングを行う人の約3倍とも言われています。日々の生活の中で意識的に運動する習慣をつけることで、運動不足を解消しましょう。
2.肥満
食べすぎや飲みすぎによる肥満もEDとの関連性が高いといえます。特にBMI値が30.0以上の場合、23.0未満の人と比較して、約1.7倍EDの発症リスクが高いというデータもあります。
※BMI=体重(kg)÷身長(m)2 (BMI値25.0以上で肥満と判定されます)
肥満はEDだけでなく糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病と密接な関わりがあります。EDや生活習慣病にならないためにも、バランスの良い食事を心がけましょう。
3.喫煙
JTの「2018年全国たばこ喫煙者率調査」によると、成人男性の平均喫煙率は27.8%で、昭和40年以降のピーク時(83.7%)と比較すると減少傾向にありますが、諸外国と比較すると依然高い水準にあります。また、2012年発行の「ED診療ガイドライン」では「喫煙者はEDの発症リスクが高く、EDの一次予防として(受動喫煙を含む)喫煙はできるだけしないこと」と禁煙が推奨されています。ニコチンには強い血管収縮作用がある為、血液の循環が悪化します。これにより陰茎海綿体に十分な血液が流入されず、EDが起こりやすくなります。喫煙はEDだけでなく様々な疾患の原因ともなるので、できるだけ控えるようにしましょう。
EDになってしまったら
EDの治療を受ける場合、現在ではバイアグラ(成分名:シルデナフィル)などのED治療薬の服用が一般的です。しかし昨今では、薬剤が安価で気軽に手に入れられる等の理由から、ED治療薬を個人輸入される方が多くいらっしゃいます。そういった市場で流通しているED治療薬はおよそ半数以上が偽造品・偽造薬といわれています。これらの偽造薬を服用してしまうと、本来では起こりえない強い副作用が生じたり、重篤な健康被害の報告例もあるといわれています。ED治療をご希望の際は、必ず専門の病院やクリニックを受診しましょう。
ED治療・早漏治療ならユナイテッドクリニック福岡博多院(博多・福岡・天神・中洲)へ
ユナイテッドクリニック福岡博多院ではED治療薬のバイアグラ処方・レビトラ処方・シアリス処方・バイアグラジェネリック(シルデナフィル)の処方、早漏治療薬のプリリジー処方を福岡・九州最安値の価格で処方出来るよう目指しております。
思い悩む前にお気軽にご相談ください。またED・男性更年期障害(LOH症候群)に効果があるDHEA、亜鉛やビタミンB、マカ等の取扱いも致しており様々な悩みに対応することができます。
アクセス良好
ユナイテッドクリニック福岡博多院はJR博多駅から徒歩0分、博多駅シティ銀行前バス停から徒歩0分で受診でき、非常にアクセス良好です。お車でご来院の方は、「博多駅東I.C.」が一番近い高速道路インターチェンジとなります。また、クリニックの近くには多数のコインパーキングもございます。中州などの繁華街にも徒歩で行くことが可能です。
JR博多駅(博多口)を出て左手を進み、西日本シティ銀行と口腔医療センターの看板のあるビルの手前の交差点(博多郵便局交差点)を右に曲がり、明治公園に突き当ったら左へ曲がります。そのまま進み、公園に沿って右に曲がります。直進して、1階がゴルフショップ(ゴルフパートナー)になっているビルの6階が当院となります。
博多駅乗り入れ各路線
JR九州 | 鹿児島線・長崎線・久大線・篠栗線・篠栗線・日豊線 | 徒歩0分 |
地下鉄 | 空港線 | 徒歩0分 |
新幹線 | 九州新幹線・博多南線・東海道山陽新幹線 | 徒歩0分 |
路線バス | 西鉄バス | 徒歩0分 |
処方価格はお薬代のみ・プライバシーに配慮
九州有数の中心街である福岡・博多は各方面からのアクセスもよく、熊本県や鹿児島県など九州全域や沖縄県、山口県、広島県などからのアクセスも良好です。以下の方は福岡博多院にご来院ください。
博多・天神・中洲・北九州・久留米・箱崎・千早・香椎・姪浜・下山門・今宿・筑前前原・吉塚・長者原・笹原・南福岡・春日・大野城・二日市・古賀・千鳥・福間・海老津・遠賀川・水巻・折尾・黒崎・小倉・戸畑・八幡・城野・門司・門司港・曽根・行橋・築城・田川・豊前・大牟田・飯塚・筑紫野・宗像・直方・八女・筑後・古賀・大宰府・佐賀・鳥栖・唐津・伊万里・肥前・北方・長崎・佐世保・諫早・島原・大分・別府・中津・佐伯・日田・豊後大野・宮崎・都城・延岡・日向・日南・高千穂・熊本・八代・天草・宇城・人吉・阿蘇・鹿児島・霧島・鹿屋・薩摩・姶良・奄美・指宿・南九州・沖縄・うるま・那覇・名護・宜野湾・石垣・宮古島・下関・山口・宇部・周南・岩国・防府・萩・広島・福山・東広島・呉・尾道・岡山・倉敷・津山・鳥取・松江・出雲
ユナイテッドクリニックでは初診料・再診料は無料で処方価格・購入費用は薬剤費のみです。格安・激安・最安値で処方できるように努力いたします。またすべての院が駅近の立地でかつ、人目につかずにご来院いただけるようプライバシーに最大限の配慮をしています。
上野院・新橋院・大宮院・福岡博多院・名古屋駅前院・京都四条烏丸院・新宿南口院・東京駅前院へお越しください。
ユナイテッドクリニック各院ともターミナル駅近でアクセス良好です。
上野院 | JR上野駅入谷口そば、御徒町駅徒歩4分(入谷口前の1階にファミリーマートが入った早稲田ビルヂング8階) TEL:03-6231-6472 |
新橋院 | JR新橋駅銀座口・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩0分(JR新橋駅銀座口を直進、メトロ銀座線新橋駅2番口そば、1階にファミリーマートのリプロ新橋4階) TEL:03-6264-6480 |
大宮院 | JR大宮駅西口、徒歩0分(駅前陸橋を降りて3軒目の山中ビル5階) TEL:048-871-8239 |
福岡博多院 | JR博多駅博多口そば(西21出口)徒歩0分、1階にゴルフショップが入ったヤシマ博多駅前ビル6階) TEL:092-260-7170 |
名古屋駅前院 | JR名古屋駅サンロードS2・S3番出口から徒歩0分。マルイト名古屋ビルB1F TEL:052-564-5800 |
京都四条烏丸院 | 市営地下鉄四条駅 or 阪急京都線烏丸駅徒歩0分 エム・カーザビル4階 401号室 TEL:075-746-6411 |
新宿南口院 | 新宿駅南口徒歩0分 共新ビル5F TEL:03-6304-5283 |
東京駅前院 | 東京駅北口 徒歩0分 MTエステートビル2F TEL:03-6665-6425 |
また新橋院には飛行機で東京へお越しの方、上野院・大宮院・東京駅前院には新幹線で東京へお越しの方が大勢いらっしゃいます。ユナイテッドクリニックには池袋・新宿・渋谷・目黒・五反田・上野・御徒町・神田・秋葉原・東京・有楽町・八重洲・銀座・品川など東京はもちろん、埼玉(さいたま・大宮・川口・浦和)、千葉(船橋・柏・松戸)、神奈川(横浜・関内・川崎)などから多く来院されます。